
《ゆめ守りについて》
「ゆめ守り」は、ひとつひとつ、職人の手作りですので
1つとして同じものはございません。
その為、当山の画像や
各SNSで投稿されるものと、
多少デザインが異なります。
ご承知おきの上、ご購入お願い致します。
【コンビニ払いをご選択のお客様】
コンビニ支払いに使用するメールが、
購入時に入力するメールアドレスに届きます。
お間違えのないようご注意頂き、
ご確認の上、ご注文確定をお願いいたします。
お支払い期限は、
ご購入後5日以内でございます。
システム上、
期限を過ぎると自動キャンセルされてしまいます。
-
【夏詣】切り絵御朱印
¥1,500
当山の頒布は、数量に限りがありますが、4月26日土曜日から頒布開始です。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 梅雨の彩り"紫陽花"と、夏夜の儚い光"蛍”の美しいデザイン。 幻想的なホログラム背景紙を使用し、 暗闇で蛍がほんのり光る特別仕様と、これまでにない幻想的な一枚に仕上がりました。 お部屋に飾っても心癒されるまさに"夏の御守り”です。
-
【巳年限定】切り絵御朱印
¥1,500
【2025年・巳年限定】 弁財天の特別な切り絵御朱印で 金運&才能開花! 弁財天の使いは「白蛇(巳)」とされており、 特に巳年は弁財天のご加護が強まる年 といわれます。 白蛇は弁財天の化身ともされ、 「財運・知恵・繁栄」を象徴します。 巳年に弁財天を参拝したり、 御朱印をいただくことで、 より大きなご利益が期待できると 信じられています。 弁財天のご利益は、 ・財運・金運アップ(商売繁盛・投資運向上) ・芸術・音楽・学問の向上 ・知恵・弁舌の力 (試験・仕事・交渉事の成功) ・縁結び・良縁成就 (人間関係や恋愛運の向上) この美しい弁財天の切り絵御朱印は、 今年しか手に入りません。
-
ゆめ守り 紫苑 しおん
¥2,000
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
ゆめ守り 金陽華 きんようか
¥2,000
歓喜天さまのご加護を込めた、あなただけの「ゆめ守り」。 神楽坂 安養寺に祀られている歓喜天さまは、良縁・繁栄・願望成就を司る仏さま。 そのご縁を込めてお作りした「ゆめ守り」は、あなたの夢や願いをそっと応援するお守りです。 この新作は、金地に紫の花。 花の刺繍を紬のように織りなす上品なデザインです。日差しに映える華やぎと幸運を願ってます。 9色の「叶え紐」から、お好きな色をお選びいただけます。 色にはそれぞれ意味があり、「推し活守り」としても大変ご好評をいただいております。 大切な願いを込めて、日々のお守りに。 また、大切な方への贈りものとしてもおすすめです。 ⸻ 【選べる叶え紐の色(全9色)】 赤/ピンク/青/緑/黄/紫/黒/白/オレンジ ※一点一点手作りのため、柄の出方が若干異なる場合がございます。
-
ゆめ守り 彩風 さいふう
¥2,000
SOLD OUT
歓喜天さまのご加護を込めた、あなただけの「ゆめ守り」。 神楽坂 安養寺に祀られている歓喜天さまは、良縁・繁栄・願望成就を司る仏さま。 そのご縁を込めてお作りした「ゆめ守り」は、あなたの夢や願いをそっと応援するお守りです。 この新作は、白地にパステル花刺繍。 淡い花々が風に揺れる、優しく清らかな印象デザインです。 9色の「叶え紐」から、お好きな色をお選びいただけます。 色にはそれぞれ意味があり、「推し活守り」としても大変ご好評をいただいております。 大切な願いを込めて、日々のお守りに。 また、大切な方への贈りものとしてもおすすめです。 ⸻ 【選べる叶え紐の色(全9色)】 赤/ピンク/青/水色/緑/黄/紫/黒/白 ※一点一点手作りのため、柄の出方が若干異なる場合がございます。
-
ゆめ守り 夜花 よはな
¥2,000
歓喜天さまのご加護を込めた、あなただけの「ゆめ守り」。 神楽坂 安養寺に祀られている歓喜天さまは、良縁・繁栄・願望成就を司る仏さま。 そのご縁を込めてお作りした「ゆめ守り」は、あなたの夢や願いをそっと応援するお守りです。 この新作は、黒地に華やかな花火柄。 夜空に花を描くような、願いを空へ託すデザインです。 9色の「叶え紐」から、お好きな色をお選びいただけます。 色にはそれぞれ意味があり、「推し活守り」としても大変ご好評をいただいております。 大切な願いを込めて、日々のお守りに。 また、大切な方への贈りものとしてもおすすめです。 ⸻ 【選べる叶え紐の色(全9色)】 赤/ピンク/青/オレンジ/緑/黄/紫/黒/白 ※一点一点手作りのため、柄の出方が若干異なる場合がございます。
-
ゆめ守り 小百合 さゆり
¥2,000
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
ゆめ守り 花孔雀 はなくじゃく
¥2,000
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
ゆめ守り 緑苑 りょくえん
¥2,000
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
ゆめ守り 禅織 ぜんおり
¥2,000
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
ゆめ守り 華雅 はなみやび
¥2,000
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
切り絵御朱印 薬師如来
¥1,500
薬師如来 切り絵御朱印 薬師如来像でも、両手で大切そうに大きな薬壺を お持ちになっている仏様は、大変珍しいです。 かつて、寺田修造さんは末期ガンの闘病の際に、 当山にご祈祷をして、回復したという話もございます。その際に、お礼としてお経で描かれた観音様を奉納いただきました。 当山では、皆様の健康と幸せを毎日ご祈祷しております。
-
【春限定】切り絵御朱印 十一面観世音
¥1,500
十一面観世音 切り絵御朱印 <日付について> ご希望日があれば、備考欄にご記載下さい。 記載がない場合、購入日を記入致します。
-
【秋限定】切り絵御朱印 十一面観世音
¥1,500
売切れとなっておりましたが、在庫整理により5枚追加されました。 この切り絵御朱印は、今後頒布予定はございません。 <日付について> ご希望日があれば、備考欄にご記載下さい。 記載がない場合、購入日を記入致します。
-
【冬限定】切り絵御朱印 十一面観世音
¥1,500
売切れとなっておりましたが、在庫整理により3枚追加されました。 この切り絵御朱印は、今後頒布予定はございません。 <日付について> ご希望日があれば、備考欄にご記載下さい。 記載がない場合、購入日を記入致します。
-
お聖天様イラスト御朱印
¥700
お聖天様のイラスト御朱印です。
-
一陽来福 新年開運のお札
¥500
来年の運気を上げるお札です。 大晦日、節分のいずれかの日の夜12時に、恵方(西南西)に向けて、天井の下の壁などに貼る。時間と方角をまもることが肝心です。 「一陽来福」とは、冬の寒さ(陰)を乗り越えて 春の温かさ(陽)が訪れ、そこに幸運や繁栄がやってくるという意味の言葉です。 陰陽五行説に基づくこの言葉は、 希望や前向きな気持ちを象徴しており、 運気が好転し、幸運が訪れることを願う気持ちが 込められています。
-
大般若経転読札
¥3,000
2025年1月7日に行った大般若経転読会の時に お加持したお札です。 厄難消除、福徳円満を祈願してます。 ご自宅の玄関の壁にお貼りください。
-
御朱印 大聖歓喜天
¥500
歓喜天の御朱印 <日付について> ご希望日があれば、備考欄にご記載下さい。 記載がない場合、購入日を記入致します。
-
御朱印 薬師如来
¥500
薬師如来像の御朱印 <日付について> ご希望日があれば、備考欄にご記載下さい。 記載がない場合、購入日を記入致します。
-
御朱印 十一面観世音
¥500
十一面世観音の御朱印 <日付について> ご希望日があれば、備考欄にご記載下さい。 記載がない場合、購入日を記入致します。
-
花まつり限定 切り絵御朱印
¥1,500
SOLD OUT
お釈迦様のお誕生日! 花まつり限定切り絵御朱印 3月18日より、安養寺授与所にて頒布開始致します。 オンライン授与所では、予約頒布を開始しており、 3月30日より順次発送致します。 4月8日はお釈迦さまの誕生日。 日本では「花まつり」として親しまれ、 お寺では誕生仏に甘茶をかけてお祝いする行事が 行われます。 春爛漫の季節に、仏さまの慈悲と祝福を感じる 特別な日です。 そんな花まつりを記念して、 特別な切り絵御朱印をご用意しました。 桜柄の歓喜天さまの巾着袋のデザインに 三福神がお釈迦さまの誕生を祝う、 可愛らしく描かれた御朱印です。 春の訪れとともに、 お釈迦さまの慈悲の心を感じられる御朱印を お迎えしませんか?
-
ゆめ守り 陽葵 ひまり
¥2,000
SOLD OUT
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。
-
ゆめ守り 春霞 はるがすみ
¥2,000
SOLD OUT
お聖天さま(歓喜天)のお守り✨ ゆめ守り 当山には、東京でも珍しい仏様のお聖天さま(歓喜天)がおります。 お聖天さまは、慈悲深い親心で私たちを見守ってくださって、信じる心に応じて、偉大なお力をもって祈願を成就して下さいます。 みなさまの夢が叶うように、住職が心を込めてご祈祷致しました。